このブログを開設して7ヶ月が経ちました。
先月のPV数は3500まで伸びて続けた成果が出始めてきました。
今回はブログを始めたての頃に自分が抱いた疑問に一問一答していきます。

ブログって始めたての頃は不安だらけですよね!
・これからブログを始める人
・ブログを始めたばかりの人
ブログ開設編
- ブログを始めてよかった?
-
よかった、とても楽しい
- ブログで何か学べた?
-
個人的には文章を書く力が以前より付いた



アクセス数が増えていくことはうれしいです
- レンタルサーバーはどこを選んだ?
-
mixhostです
- これから始める人にオススメするなら?
-
ConoHa WINGが絶対にオススメです。
レンタルサーバーはConoHa WINGが料金・スペック的にもオススメです。
ただし「恋愛・結婚」など18歳以上を対象とするジャンルの広告を扱うのであればmixhost推奨です。
ブログ運営編
- アドセンスはいつ合格した?
-
アドセンス合格は運営4ヶ月目くらい
- 月々の収益額はどれくらい?
-
先月は4000円くらいでした
Googleアドセンスは1回落ちて2度目の挑戦であっさり合格できました。
収益額は先月が過去最高額になりました。
・アドセンス 1000円程
・Amazon関連 1000円程
・ASP 2000円程



目指せ年内に月1万円収益!
- どのASPサイトがいい?
-
取り扱いジャンルによりますがなんだかんだでA8.netともしもアフィリエイトが主力
- Amazonアソシエイト本提携できないとリンカー使えないじゃん!
-
もしもアフィリエイトを使いましょう
ASPサイトは登録する分には無料なので登録しておいて損は無いです。
このサイトには無かった案件が他のサイトで見つかる可能性が高いからです。



特にもしもアフィリエイトの簡単リンクはオススメです
- 有料テーマは買ったほうがいい?
-
お金に余裕があるなら絶対買った方がいい
- 有料テーマは何を買った?
-
1ヶ月間迷ってSWELLにしました
1ヶ月間迷いに迷ってSWELLを購入したのですが、
もっと早くに買っていれば・・・!と思うくらい有料テーマはやはりいいです。
1ヶ月間どれを買うか迷った有料テーマ
基本的にオススメ記事やオススメ動画に出てくる有料テーマがこの3つです。
表示速度、使い勝手、収益化に有利なテーマなのでこの3つならどれを選んでも間違いは無いです。
勉強&考え方編
- 1日1記事書いたほうがいい?
-
WordPressに慣れる、という意味では書いたほうがいい
- モチベーション続く?
-
楽しくやることが大事!
モチベーションを維持するためには
「自分が成長している」
と感じることができるようにブログをやっていくことが大事です。
- 1日、1週間、1ヶ月の目標を立てる
- twitterでブログ仲間と繋がる
この2つは長くブログを続ける為に是非やっておきましょう。
- ブログは勉強が必要?
-
結構必要
あわせて読みたい【ブログ】初心者がまずやるべきブログの勉強は無料で出来ます! ・ブログの勉強ってどうやってするの?・有料セミナーに参加するべき? 今回は無料でできるブログの勉強についてご紹介します。 自分を含めた初心者ブロガーは必見です… - 情報商材は買った方がいい?
-
YoutubeやASPサイトにブログ講座たくさんあるからまずはそれを見よう



長く続けているとモチベ維持と勉強は大変です。
まとめ
これからブログを始める方、始めたばかりの方は楽しくブログを運営していきましょう!
特にブログ仲間をTwitterで見つけたり目標を持つことは非常に大切です。
ちなみに筆者の10月の目標は
2021年10月の目標
- ブログPV4000以上
- 収益5000円以上
- まとめ記事を作成する
この3つを達成できるようにがんばりたいと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました!